乗り物やテクノロジー、気になる情報を発進
2015/1/30 Formula1, ビデオ, 事故映像
1992年のF1ベルギーGPで起こった出来事。 金曜日のフリープラクティス中に、1台のマシンが大クラッシュ。
そこを通り過ぎようとした他のクルマのドライバーがとった勇敢な行動とは?
彼を救ったのはマクラーレンホンダを駆るアイルトン・セナ。
見えない視界で下手すると他のクルマに轢かれてしまう状況の中、真っ先に救助に向かう彼の姿はとても勇敢です。
自分のマシンの調整よりも、他人を気遣う心がある優しさがとても人間味がありますね。 そんな所が彼の人気の一つでもあったのかもしれません。
シェアする
F1, アイルトン・セナ, クラッシュ, 事故
ウィリアムズF1チームから2015年仕様マシンFW37が公開された。 2014年で酷評だったフロントノーズデザインがどうなっているのか注目...
記事を読む
日本の高速道路の制限速度は100km/hだ。実際の流れは110~120km/hと言った所だが、極端なスピード違反をするとそれだけ死が近づいて...
2015年1月6日に台湾で撮影された映像。 片道1車線の道路でタクシーを追い越してみたら....
12月20日に台湾の台北と宜蘭県の間にある北宜公路で撮影された映像。 この北宜公路は、イニシャルDの秋名山に出てくる様な道である事も有...
2005年にフェルナンドアロンソが使っていたF1マシン、ルノーR25は重量に対する馬力の比率が1500hp/tのモンスターマシン そん...