乗り物やテクノロジー、気になる情報を発進
2015/2/8 テクノロジー, ビデオ
ガソリンエンジンには必須のスパークプラグ。 いつもこんな感じで放電してるんだなぁ…
Made in Japan! デンソーのイリジウムプラグですね。
1000回転から10000回転まで上がって行くと何だかプラグが演奏してるみたいw
シェアする
スパークプラグ, テクノロジー
空気が抜けて走れなくなっちゃうなら、初めから空気なんて使わなければ良いのさ。
記事を読む
ホイールベース長くして、自作のエギゾーストとガソリンを乗っけて、空気を送ってやれば..
スバルアイサイトやレーダーブレーキサポート、自動ブレーキを装着するのが最近のトレンドになっているが、どうやら今より10年以上前に絶対に人と正...
エンジンが火を食べて動いちゃいます。
子供の頃、学校が終わったら一目散に家に帰って、夢中になって遊んだファミコン。ファミコン持ってなかったらクラスの話題に付いて行けなかったり、ド...