乗り物やテクノロジー、気になる情報を発進
2015/2/8 テクノロジー, ビデオ
ガソリンエンジンには必須のスパークプラグ。 いつもこんな感じで放電してるんだなぁ…
Made in Japan! デンソーのイリジウムプラグですね。
1000回転から10000回転まで上がって行くと何だかプラグが演奏してるみたいw
シェアする
スパークプラグ, テクノロジー
韓国の自転車専用レーンが高速道路上の太陽光パネル下に設置されていて、そのアイディアが独創的すぎると話題になっている。
記事を読む
フォルクスワーゲンが誇る自慢のテクノロジーであるDSG。デュアルクラッチとかツインクラッチとか言われてるアレ。 現在ポロ、ゴルフ、パサ...
都心の交通で一番の悩みと言えば、酷い渋滞だろう。 たった1km移動するのにクルマだと1時間なんて事も割と起こりうる話で、徒歩や自転車に抜か...
78.5cc、最高出力6.3hpのDOLMAR PS-7900エンジンを24個積めば、スーパースポーツに大変身!
2015年1月7日、日立製作所が受注したイギリス都市間高速鉄道専用車両 クラス800が、山口県下松市の笠戸事業所にて完成。3月12日、無事に...