乗り物やテクノロジー、気になる情報を発進
2015/2/10 Volkswagen, おもしろ映像, ビデオ
非力なVWビートルでも、エンジンをV8に載せ変えて、車高上げ上げして、馬鹿でかいタイヤを履かせてやれば…
そもそも何故ビートルでこれをやる必要があったのかw モンスタートラックといえばピックアップトラックを改造してるイメージしかなかったから、これは意表をつかれたなぁ..
これちゃんと公道で走れるのかな? バッドモービルとか何やら大改造された車が平然と走ってるアメリカだから、わりと簡単に走れちゃうのかも。
シェアする
Volkswagen, VW, ビートル, フォルクスワーゲン, モンスタートラック
2003年にゴルフR32から採用されたフォルクスワーゲンのデュアルクラッチ・ギアボックス(トランスミッション)湿式6速DSGは、その鋭い加速...
記事を読む
フロントフェイスが厳つくなった8代目フォルクスワーゲン パサート。 MQBプラットフォーム採用等、気になる所は幾つかあるのだが、中でも一番...
ブラジルメディアによると、フォルクスワーゲンが遂にGT up! concept の量產化に入るのではないかと伝えている。 2011年9...
多くのフォルクスワーゲン車に採用されている7速DSGトランスミッションのクラッチアセンブリを交換する映像。 湿式タイプの6速DSGと比...
ゴルフ5GTIを使用したレースが興味深い。 トランスミッションが6速MT, 6速DSG(デュアルクラッチオートマ)の違い。