乗り物やテクノロジー、気になる情報を発進
2015/2/2 Formula1, ビデオ
規制が厳しい日本で、公道走行不可なF1マシンが走れたのはある意味奇跡。
直線だけしかないので、他の国の公道でデモ走行やってる映像と比較したら少し物足りないでしょうか。それでも日本の公道をレッドブルのF1マシンが走ったという事実は一つの実績として残ります。
東京のど真ん中とかで走ってくれる日が来てくれる事を祈って…
シェアする
F1, レッドブル, 公道, 横浜
ウィリアムズF1チームから2015年仕様マシンFW37が公開された。 2014年で酷評だったフロントノーズデザインがどうなっているのか注目...
記事を読む
フェラーリの2015年型F1マシンSF15-Tが発表された。 SF15-Tとはスクーデリアフェラーリ,15,ターボの略だと言う。
2005年にフェルナンドアロンソが使っていたF1マシン、ルノーR25は重量に対する馬力の比率が1500hp/tのモンスターマシン そん...
F1日本GPが開催される鈴鹿サーキットは全長5.8kmを53週かけて争われる。 2007年から2013年までレッドブルでレースをしたマ...
2015年のF1エンジン音は昨年に比べて大きくなっているようだ。 2014年に1.6L V6ターボエンジン時代に突入したF1だが、エン...