乗り物やテクノロジー、気になる情報を発進
2015/2/2 Formula1, エンジン音, ビデオ
マクラーレンホンダ MP4/6に搭載される3.5L RA121E V12エンジンは740馬力を発生させる。
カーナンバー2だからアイルトン・セナではなく、ゲルハルト・ベルガーのマシンですね。
セナ自身最後となると3度目のワールドチャンピョンを獲得したクルマだけに、色々な意味で伝説のマシン&エンジンと言えるでしょう。
V12エンジンをHパターンのマニュアルシフトで操れるF1マシンは今後出て来ないだけに、非常に貴重な映像です。
シェアする
MP4/6, RA121E, V12, アイルトン・セナ, ホンダ, マクラーレン
どうしてもフロントノーズが気になってしまう、何だかコレじゃない感。 アヒルのくちばしみたい・・。
記事を読む
1992年のF1ベルギーGPで起こった出来事。 金曜日のフリープラクティス中に、1台のマシンが大クラッシュ。 そこを通り過ぎようとし...
先日11日、待ちに待ったマクラーレンホンダのドライバーが発表された。 予想されていた通りではあったが、そこに我らが日本人F1ドライバー...
2000年から2005年までF1は3.0L V10 NAエンジンで争われた。 これは佐藤琢磨が活躍した時代のホンダF1 V10エンジン...
3度のF1ワールドチャンピョン アイルトン・セナ選手でも、気を抜いてたらエンストしちゃうんです。 「あぁ...やっちゃったよ」と、ヘル...